飲食店のプロジェクターでスポーツ観戦しても問題ありませんか?

起業・開業よくある質問をまとめました
一覧はこちら[ 起業・開業よくある質問 ]

ご質問内容

飲食店のプロジェクターでスポーツ観戦しても問題ありませんか?
d8bfb0e7330f020145736616e940e539_s


ショップパートナー代表中島将文SVを約10年経験 開業準備のプロが答えます
ショップパートナー 中島 将文(ナカシマ・マサフミ)
 
建築工学科出身。ゼネコン・設計事務所を経て、約10年店舗の運営管理を経験。開業資金をなるべく抑え、品質が良くてランニングコストがなるべくかからない中小規模のお店づくりが得意です。
30代~40代の開業の相談や具体的なサポートが多いです。

回答します

最近スポーツバーや、スポーツカフェなどを開業したいという方が増えてきました。
ワールドカップの影響からか、スポーツ観戦を主体とした飲食店は東京の渋谷を中心に増えています。
スポーツバーの良いところは、基本的に食事や飲みに来ているというより、観戦を目的に来ているので、それほど内装費や食器、料理などに注目されないところです。

飲食店でCSや民放のスポーツ中継を観戦していいのか?
結論からいうと、ちゃんと契約すればOKです。
スポーツ観戦はTBSなどの地上波民放か、CSなどの有料放送だと思います。
民放に関しては解釈が分かれるところですが、ラーメン屋さんのテレビをイメージしてもらえればわかると思いますが、基本的には特別許可を取っていないことがほとんどです。
逆に民放のテレビ局も各店舗ごとに許可が出せないという解釈だと思います。
肝心なのは、CSなどの有料放送です。
有料放送というと、おおきく分けてwowowと、スカパーをイメージすると思います。
まずwowowは、個人の契約と全く同じで事業用契約ができます。詳しくは電話して聞いてみるといいとおもいます。
スカパーは、残念ながら家庭用の為、直接契約することはできません。ですが、スカパーで配信している放送局と直接契約すればスポーツバーで使用すること可能です。

契約の手順と、費用はどのくらい?

費用はチャンネルによって大きく違います。
私の知っているなかでは、1万円弱くらいから、3万円以上のところもあり価格幅があります。
モニターの数や、画面の大きさによっても金額が違い、各社マチマチといった印象です。中には、審査がある会社もあります。
初期費用に関しては、チューナーやスクリーンなどを除いて、1500円程度という回答が多かったです。1年間の契約が条件という会社もありました。

スポーツバーをやるときの注意点
テナントを借りるときに「スポーツバー」をやることを必ず伝えてください。
イメージがつくと思いますが、スポーツ観戦するということは、大勢の人が一気に跳ねたり叫んだりするということです。
防音設備があればいいですが、大抵の飲食店はそういった設備がありません。
お客さんに静かに観戦しろという訳にもいきませんし、他のテナントにも迷惑になってしまいます。
理想をいえば、オフィスビルの地下や一軒家の物件などが望ましいかと思います。
居抜きで、ライブハウスなんてあったら、完璧ですね。
 
スポーツバーは設備費が大きく左右します
先にも書いた通り、初期費用的にはそれほどかかりません。しかし、住居が上にあるマンションであれば全く問題ありませんが、オフィスビルは、基本的に衛星の共用アンテナが無いことがほとんどです。CSを受信したくてもアンテナが無くては話になりません。
10階建てのビルであればその上までアンテナを建てる必要があり防風対策などもあり予定外の費用が発生することもあります。
物件を探すときは、アンテナがあるか?容易に新設できるかよくチャックして進めた方がいいです。
その他にも、「NTTひかり」などで受信できる場合があります。建物の設備と契約したい会社のできることをよくチャックして進めてください。


起業の質問や開業の質問、お気軽にご相談ください!
24時間いつでも受付中です(#^^#)
LINEで質問する
facebookで質問する
facebookで質問する



 

起業・開業よくある質問一覧はこちら
[ 起業・開業よくある質問 ]

 

プロフィール

中島 将文
中島 将文ショップパートナー代表
建築工学科出身。ゼネコン・設計事務所を経て、約10年店舗の運営管理を経験。
開業資金をなるべく抑えるプラン作成が得意で、品質が良くてランニングコストがなるべくかからない中小規模の飲食店開業や物販店開業をしています。年代は30代~40代の方がおもで、事業計画などの相談や具体的な開店準備のサポートが多いです。