まったくの素人なのですが、居酒屋を開業したいです。何から始めたらいいですか?

起業・開業よくある質問をまとめました
一覧はこちら[ 起業・開業よくある質問 ]

ご質問内容

まったくの素人なのですが、居酒屋を開業したいです。何から始めたらいいですか?


ショップパートナー代表中島将文SVを約10年経験 開業準備のプロが答えます
ショップパートナー 中島 将文(ナカシマ・マサフミ)
 
建築工学科出身。ゼネコン・設計事務所を経て、約10年店舗の運営管理を経験。開業資金をなるべく抑え、品質が良くてランニングコストがなるべくかからない中小規模のお店づくりが得意です。
30代~40代の開業の相談や具体的なサポートが多いです。

回答します

起業されるかたで、お酒が好きな方は、「居酒屋」をやりたいという方が多いです。
お酒の銘柄や、味に詳しく自分好みのお酒を揃えてお客様に喜んでもらえたら嬉しいですよね。
居酒屋開業のポイントは、コンセプトをハッキリ決めることです。
例えば、お酒の種類が売り!つまみは簡単なものだけ。逆に、つまみが美味しい居酒屋さん、はしご酒で、2件目に寄ってもらう。滞在時間は、30分程度。くらい、細かく、コンセプトを決めた方がいいと私は思います。
というのも、ノーコンセプトでいくと、大手のようなチェーンの大衆居酒屋になってしまうからです。
チェーンの大衆居酒屋は、料理もお酒も、お客さんも様々になり、とてもひとりで手に負えません。何かコンセプトを絞るようにしてください。

まず、居酒屋特有の資格を考えます。
特別居酒屋だから必要な資格というのはありません。
開業までに取得しておいてほしいものは次の通りです。
・食品衛生責任者
1日の講習で取得できます。なるべく早めに受講してください。これがないと、保健所の許可が下りません。
・深夜酒類提供飲食店営業開始届
深夜12時以降営業するのであれば取得する必要があります。警察に相談してください。
気を付けてほしいのは、お酒をテイクアウトはダメです。店内で提供することが前提です。なので、幻の銘酒をケースで店内で売りたいということは許可なくできません。

どのくらいお金がかかるのか?
規模にもよりますが、小規模なら600万円位を基準に考えたいです。
居抜きなら100万円くらいで開業する方もいますし、スケルトンなら、やはり800万円くらいかかると思います。
お酒にこだわると仕入れにお金がかかります。保存方法に指定があれば、専用のセラーが必用だったり、ケース単位でないと仕入れられないなどといったことがあります。

お店の広さはどのくらいがいいのか?
初めての居酒屋なら5坪くらいで始めるといいと思います。畳10畳くらいです。
カフェの例ですが、5坪の広さは、[ 5坪のカフェを開業したとすると、客席はどのくらいですか? ]を参考にしてください。
 
居酒屋さん開業で大切なこと
先にも触れましたが、居酒屋の成功の鍵は、コンセプトです。どんなシチュエーションのお客さんがどのらい滞在して、どんなものを飲んで食べるか。よく考えて計画してください。くれぐれもチェーン店のような大衆酒場にならないよう注意してください。


起業の質問や開業の質問、お気軽にご相談ください!
24時間いつでも受付中です(#^^#)
LINEで質問する
facebookで質問する
facebookで質問する



 

起業・開業よくある質問一覧はこちら
[ 起業・開業よくある質問 ]

 

プロフィール

中島 将文
中島 将文ショップパートナー代表
建築工学科出身。ゼネコン・設計事務所を経て、約10年店舗の運営管理を経験。
開業資金をなるべく抑えるプラン作成が得意で、品質が良くてランニングコストがなるべくかからない中小規模の飲食店開業や物販店開業をしています。年代は30代~40代の方がおもで、事業計画などの相談や具体的な開店準備のサポートが多いです。