まったくの素人なのですが、ラーメン屋を開業したいです。何から始めたらいいですか?
一覧はこちら[ 起業・開業よくある質問 ]
ご質問内容
まったくの素人なのですが、ラーメン屋を開業したいです。何から始めたらいいですか?
建築工学科出身。ゼネコン・設計事務所を経て、約10年店舗の運営管理を経験。開業資金をなるべく抑え、品質が良くてランニングコストがなるべくかからない中小規模のお店づくりが得意です。
30代~40代の開業の相談や具体的なサポートが多いです。
回答します
ひと昔前は、どこかのラーメン屋さんで修行して、独立開業するイメージのあったラーメン屋さんですが、最近では、修業期間ゼロで開業する方が多くなりました。
また、短期集中講座などもありますので、スープが作れるようになれば、おのずと麺は決まってくるので、思った程難しくないという話を聞きます。
キャリアのある方とはもちろんレベルの差はあるのでしょうが、ノンキャリアでもできている方はいます。
まず、ラーメン屋を開業にあたり、必要な資格があるのか?
都道府県管轄の食品衛生責任者を取得してください。
食品衛生責任者は、1日講習を受ければ取得できます。
開業資金がどのくらいかかるのか?
規模にもよるので、ズバリ答えずらいですが、私なら700万円を基準に考ます。
居抜きなら、250万円くらいでもいけると思います。
ただ、造作譲渡があるでしょうから、もうちょっとかかるかな?といった印象です。
お店の広さはどのくらいか?
カウンターのみで10坪くらいが基準になると思います。
ラーメン屋は寸胴や、餃子のマシンなど厨房の面積が意外と多いです。
居抜きでラーメン屋さんをする場合は注意してください。
元々ラーメン屋さんだったのであれば、それほどではありませんが、元々日本蕎麦屋さんだったや、寿司屋だったなどの場合、「ガスと換気」問題が発生します。
ガスは、管径が細くて寸胴の火力がないという話をよく聞きます。それと通常の厨房に換気扇は、臭いの対策をしていません。
ラーメン屋さんは、仕込み時に大量の豚骨や煮干しなどを煮ますので、人に寄っては異臭と感じます。臭いがするということは、油の問題もあります。
あるラーメン屋さんは、ビルの屋上まで数百万かけてダクトを増設しました。
あとは、グリストラップの仕様もよく見ておいてください。
24時間いつでも受付中です(#^^#)
[ 起業・開業よくある質問 ]
プロフィール
-
建築工学科出身。ゼネコン・設計事務所を経て、約10年店舗の運営管理を経験。
開業資金をなるべく抑えるプラン作成が得意で、品質が良くてランニングコストがなるべくかからない中小規模の飲食店開業や物販店開業をしています。年代は30代~40代の方がおもで、事業計画などの相談や具体的な開店準備のサポートが多いです。
最新の記事
- 気になるお店2017.01.31気になるお店 天狼院書店 福岡天狼院 カフェ×本屋×イベントスペースと部活??
- 気になるお店2017.01.27気になるお店 アボカド料理専門店 マドッシュカフェ
- 気になるお店2017.01.26気になるお店 原宿にある文房具カフェ そのままの名称実は大事です。
- 気になるお店2017.01.25気になるお店まるい食パン専門店 つるやパン