ショッピングモールにお店を出すってどういう感じなのでしょうか?

起業・開業よくある質問をまとめました
一覧はこちら[ 起業・開業よくある質問 ]

ご質問内容

ショッピングモールにお店を出すってどういう感じなのでしょうか?
 
900cac1d7eb23a9a643dc959e050f4bd_s


ショップパートナー代表中島将文SVを約10年経験 開業準備のプロが答えます
ショップパートナー 中島 将文(ナカシマ・マサフミ)
 
建築工学科出身。ゼネコン・設計事務所を経て、約10年店舗の運営管理を経験。開業資金をなるべく抑え、品質が良くてランニングコストがなるべくかからない中小規模のお店づくりが得意です。
30代~40代の開業の相談や具体的なサポートが多いです。

回答します

駅ビルや、ショッピングモールのテナントを、「ビルイン型店舗」と呼びます。
一般の不動産情報には出ず、モール側の意思で「出店しないか?」とお声がかかるというパターンが多いようです。

ビルトイン型店舗のメリット・デメリットについて、説明します。

★メリット
なんといっても圧倒的な集客力
大きなモールなら一日数千人の来店があります。繁華街の路面店より条件はいいです。

ぷらっと・ついで客が多く来ます
前を通りがかるお客様が多くいます。そのお客さんが立ち止まる工夫をすれば商品が売れます。
広告やネットなど外部のプロモーションをする必要はありません。

★デメリット
利益率が低いです
モールは基本家賃が高いですし、冷やかし客も多くいます。店舗の造作も介入され工事費がかさむ傾向にあります。
それと、モールのポイントや、セールなど結果現金が残らない傾向にあります。なので、薄利多売で多く商品を売らなくては、利益が成り立ちません。大手が多店舗化しているのは1店舗当たりの利益が薄いからです。

モールの都合で振り回されます
モールがセールをするなら、それに合わせてセールをします。休業日があれば、休まなくてはいけません。
最悪なのは、リニューアルなどで長期間休業しても家賃はかかることが多く利益ゼロの日が続きます。 加えてスタッフの休業補償も必要になります。

営業時間や、出入り時間の制約があります
モールの営業時間を超えて営業することはできません。また、朝や夜など出入りできる時間に制限があります。
以前商業施設のお店で働いたことがありますが、閉店後30分で退勤しないと、警備会社がきてしまうので、閉店作業が大変でした。なので、建物外に事務所を置くこともあります。
 
モールは魅力的な部分と制約の塊です
上記のように、基本集客をしてくれるので、外部のプロモーションをする必要はありません。
一方、モールの都合に合わせる必要があり、制約が多いです。
これはあまり知られていないことですが、一定の数字が出せない店舗は、モール全体のイメージを下げるので退去を迫られることもあります。


起業の質問や開業の質問、お気軽にご相談ください!
24時間いつでも受付中です(#^^#)
LINEで質問する
facebookで質問する
facebookで質問する



 

起業・開業よくある質問一覧はこちら
[ 起業・開業よくある質問 ]

 

プロフィール

中島 将文
中島 将文ショップパートナー代表
建築工学科出身。ゼネコン・設計事務所を経て、約10年店舗の運営管理を経験。
開業資金をなるべく抑えるプラン作成が得意で、品質が良くてランニングコストがなるべくかからない中小規模の飲食店開業や物販店開業をしています。年代は30代~40代の方がおもで、事業計画などの相談や具体的な開店準備のサポートが多いです。