まったくの素人なのですが、雑貨店を開業したいです。何から始めたらいいですか?

起業・開業よくある質問をまとめました
一覧はこちら[ 起業・開業よくある質問 ]

ご質問内容

まったくの素人なのですが、雑貨店を開業したいです。何から始めたらいいですか?


ショップパートナー代表中島将文SVを約10年経験 開業準備のプロが答えます
ショップパートナー 中島 将文(ナカシマ・マサフミ)
 
建築工学科出身。ゼネコン・設計事務所を経て、約10年店舗の運営管理を経験。開業資金をなるべく抑え、品質が良くてランニングコストがなるべくかからない中小規模のお店づくりが得意です。
30代~40代の開業の相談や具体的なサポートが多いです。

回答します

まずは、全体感を掴む必要があると思います。
下記を参考にざっくりとでもいいので、イメージを書き出してみてください。

必要な資格
特別資格は必要ありません。いわゆる営業許可的なものなにもありません。
いつでも始めることができます。
但し、 中古品(ヴィンテージもの)を扱う場合は古物商の許可を取る必要があります。これは個人から中古で買い取った場合でも、仕入れ先から中古で仕入れる場合でも原則同じです。ビンテージ風はOKです。
それと、「個人事業主」の開業届を提出してください。忘れずに青色申告の申請書も書いてください。
資格ではありませんが雑貨屋さんの場合は、メーカーや、問屋との契約が住んでいないと販売することができません。
厳密には問題ありませんが、継続して仕入れることができませんので、早めにメーカーなどと契約を済ましておいてください。

お金はどのくらい必要なのか?
絶対掛かるお金
・テナント取得費用
アクセサリー中心の雑貨屋さんであれば、1坪(2畳)くらいでも始められます。
家賃は数万円~20万円前後だと思います。
小物や食器なども扱える雑貨屋さんなら、5坪(10畳)くらいは欲しいのです。
家賃はピンキリですが、20万円が基準になると思います。
敷金・礼金など初期費用は、
[ 20万の家賃に初期費用はどのくらいかかりますか? ]を参考にしてください。
・仕入れ費用
テナント費用はハッキリするものなので、深く考える必要がありませんが、実は雑貨屋さんの場合は、こちらの方が大切です。というのも、仕入れるものと点数によって初期費用が大きく変わります。
だいたい売値の50%~70%くらいが仕入れ額です。多めにみて、売値の70%で仕入れていくらくらいになるか計算してみるといいと思います。仕入れだけで500万円かかることも珍しくありません。
それと、個人の制作者さんから直接仕入れるという手もあります。基本1点ものになるので、見た目のインパクトもあり、販売はしやすいです。しかし体調などの理由で安定供給ができなかったり、個人とのやり取りになるので、すこし面倒な部分です。
最初は2者くらいに依頼して、徐々に増やしていくといいと思います。

 
雑貨屋さん開業で大切なこと
雑貨屋さんは、仕入れて→販売して初めて利益になります。
仕入れて売れなければ、大赤字です。なので、なるべく在庫を持たないで済むようにするか、利益は薄いけど、これなら大丈夫という商品ライナップから初めて、顧客動向をみてください。


起業の質問や開業の質問、お気軽にご相談ください!
24時間いつでも受付中です(#^^#)
LINEで質問する
facebookで質問する
facebookで質問する



 

起業・開業よくある質問一覧はこちら
[ 起業・開業よくある質問 ]

 

プロフィール

中島 将文
中島 将文ショップパートナー代表
建築工学科出身。ゼネコン・設計事務所を経て、約10年店舗の運営管理を経験。
開業資金をなるべく抑えるプラン作成が得意で、品質が良くてランニングコストがなるべくかからない中小規模の飲食店開業や物販店開業をしています。年代は30代~40代の方がおもで、事業計画などの相談や具体的な開店準備のサポートが多いです。