お店の商品をレンタルしたいのですが、何か注意することはありますか?

起業・開業よくある質問をまとめました
一覧はこちら[ 起業・開業よくある質問 ]

ご質問内容

お店の商品をレンタルしたいのですが、何か注意することはありますか?


ショップパートナー代表中島将文SVを約10年経験 開業準備のプロが答えます
ショップパートナー 中島 将文(ナカシマ・マサフミ)
 
建築工学科出身。ゼネコン・設計事務所を経て、約10年店舗の運営管理を経験。開業資金をなるべく抑え、品質が良くてランニングコストがなるべくかからない中小規模のお店づくりが得意です。
30代~40代の開業の相談や具体的なサポートが多いです。

回答します

商品をレンタルにするとき注意することをお話しします。
まず、新品で仕入れたものをレンタルするのであれば、法律の問題はほぼありません。
ただし、自動車や、貸しオムツ、CDやDVDなどの特殊なものは例外です。各組合や協会に確認してください。
それと、中古で仕入れてレンタルする場合は、古物商許可は必要になります。
中古品を売るのと同じ扱いです。警察に行って詳しく聞いてみてください。

★商品をレンタルしてときに注意すること

お客様が起因すること
返却されないリスクがあります。
返却日になっても来店がない。忙しいからといって、なかなか返してくれない。こういったことは、大手レンタル店でもよくあることです。次に借りる人が決まっていても貸せませんし、督促をするのにも人件費や電話代などがかかり、コストになります。
延滞料を多額にしてしまうと、顧客からの悪評もたちやすいので、ルールをしっかり決めてから事業を開始してください。

汚損・破損・消耗します。
これらは、自然に使っていればなることで仕方ありませんが、あまりに大きく破損してしまったときどうするか、決めておく必要があります。

決め方は、そのレンタルの目的で考えるといいと思います。
レンタル専業で行っている場合
ある程度お客様にご負担いただくように考えます。(それ自体が主たる事業なので)
ですが、破損したから全額というのも難しいので、会員制にして同時に保険に入るなどの回避策を取ります。

レンタルは、商品購入が目的の場合
破損したから、弁償してくれと言っても、結果商品購入には繋がらないでしょうし、お店の顧客離れにつながります。
なので、多額の弁償を請求することは難しいでしょう。
心理的なことですが、レンタルという言葉より、「体験キャンペーン3日間お貸しします」といううたい文句にすれば、お客様も大切に扱ってくれます。言葉を変えるだけで、こんなにイメージもかわってきます。

お店が(こちら)が起因すること
商品が原因で事故になった場合
レンタル品が壊れて、持っていた携行品(カメラやパソコンなど)を破損した場合などが考えられます。
そのほかにも、例えばカメラのレンタルであれば、旅行の写真が1枚も撮れなかったなどです。
貸し出し時に良品であればこちらの責任は発生しませんが、とはいえ、ただ突っぱねても、お客様は納得できません。
その時に、どう対応するか?
開業前に考えておいてください。これも、貸す目的によってです。
また、お店側が良品を貸せるよう、日々点検や管理をする必要があります。
 
その他、「レンタル品が盗難や火災にあったらどうする」など考えたらキリがありません。
レンタルするということは、それくらい面倒だということです。
消費者庁のページでも詳しく書いていますので、参考にしてください。[ 消費者庁 ]


起業の質問や開業の質問、お気軽にご相談ください!
24時間いつでも受付中です(#^^#)
LINEで質問する
facebookで質問する
facebookで質問する



 

起業・開業よくある質問一覧はこちら
[ 起業・開業よくある質問 ]

 

プロフィール

中島 将文
中島 将文ショップパートナー代表
建築工学科出身。ゼネコン・設計事務所を経て、約10年店舗の運営管理を経験。
開業資金をなるべく抑えるプラン作成が得意で、品質が良くてランニングコストがなるべくかからない中小規模の飲食店開業や物販店開業をしています。年代は30代~40代の方がおもで、事業計画などの相談や具体的な開店準備のサポートが多いです。