飲食店を開業します。1階と2階の2フロアある物件はどうなんでしょうか?

起業・開業よくある質問をまとめました
一覧はこちら[ 起業・開業よくある質問 ]

ご質問内容

飲食店を開業します。1階と2階の2フロアある物件はどうなんでしょうか?
 
b623ed9fe2493c902f8da08e4c76f783_s


ショップパートナー代表中島将文SVを約10年経験 開業準備のプロが答えます
ショップパートナー 中島 将文(ナカシマ・マサフミ)
 
建築工学科出身。ゼネコン・設計事務所を経て、約10年店舗の運営管理を経験。開業資金をなるべく抑え、品質が良くてランニングコストがなるべくかからない中小規模のお店づくりが得意です。
30代~40代の開業の相談や具体的なサポートが多いです。

回答します

2階以上ある店舗のメリット・デメリットをお話しします。

★メリット
2階だけ貸切パーティーができる
パーティーとなるとやはり話し声がうるさかったりと、いくら仕切っても他のお客さんに迷惑になってしまいます。
しかし、フロアが分かれていれば、1階は、何事もなく営業することができます。
アイドリングタイムは2階だけ閉められる
2階フロアは、混み合う昼時や夜などに限定してなるべく、1階フロアだけで営業するスタイルです。
リフトや、2階人員を用意する必要も無いですし、お店も空いているように見えなく、エアコンや照明が消せるのもメリットです。
イベントなどで時間貸しすることができる
本来の目的に飲食以外に、ちょっとしたレンタルスペースとしても使うことができます。
ワークショップや企業のイベントなど独立したスペースがあることはメリットです。

★デメリット
初期費用が余分にかかる
リフト(料理移動用のエレベーター)を配置したり、2階フロアスタッフを用意しなくてはいけません。
面積には階段やリフト部分も含まれるので、有効な坪単価も減ります。
コップや取り皿なども2フロア分なので、どうしても余分に用意することになるでしょう。

お客様に目が届かない
同じフロアにいれば、お客さんも呼びやすいですが、フロアが分けれてしまうと、スタッフの目も届かず、お客様も困らせます。呼びボタンを用意する必要があるでしょう。

階段の伸びり降りの問題
お客様やスタッフが階段を上り降りします。
お客様も大変ですが、スタッフも行き来する訳なので、どうしても不満になります。
席のご案内や料理を運ぶのと、お客様の導線が絡んでしまうので、思うように2フロアの行き来をすることができないことがあります。

このように、2フロアがあるということは、良いことも悪いこともあります。
ただ、どうしても物件ありきになるので、面積が多ければ必然的に2フロアになってしまいます。
メリットデメリットを知って、どう賢く使えるかになってくるでしょう。
 
1階と2階の2フロア以外に、「スキップフロア」という物件があります。
完全に層2階では無く、1階と2階の間にフロアがあり真ん中の階からは、どちらの階も見渡せるというものです。
厨房が中2階にあれば、料理やサービスをしながら上下階が見渡せるので、上記のようなデメリットはあまり感じないです。
ただし、スキップフロアは物件がすごく少ないですので、運よく見つかればラッキーです!


起業の質問や開業の質問、お気軽にご相談ください!
24時間いつでも受付中です(#^^#)
LINEで質問する
facebookで質問する
facebookで質問する



 

起業・開業よくある質問一覧はこちら
[ 起業・開業よくある質問 ]

 

プロフィール

中島 将文
中島 将文ショップパートナー代表
建築工学科出身。ゼネコン・設計事務所を経て、約10年店舗の運営管理を経験。
開業資金をなるべく抑えるプラン作成が得意で、品質が良くてランニングコストがなるべくかからない中小規模の飲食店開業や物販店開業をしています。年代は30代~40代の方がおもで、事業計画などの相談や具体的な開店準備のサポートが多いです。