内装工事にお金がかからない物件の見分け方はありますか?
一覧はこちら[ 起業・開業よくある質問 ]
ご質問内容
内装工事にお金がかからない物件の見分け方はありますか?
建築工学科出身。ゼネコン・設計事務所を経て、約10年店舗の運営管理を経験。開業資金をなるべく抑え、品質が良くてランニングコストがなるべくかからない中小規模のお店づくりが得意です。
30代~40代の開業の相談や具体的なサポートが多いです。
回答します
内装工事は意外とお金がかかります。相場でいうと1坪あたり20万円~40万円くらいが目安です。
例えば、15坪程度だと、300~600万程度かかるといわれています。
なので、最初から設備が整っている物件の見分け方をお話しします。
エアコンが付いているかいないか
特に、天カセといわれる天井に着いているエアコンは、高額になります。最初から付いているかいないかは大きな差になります。
最初からついている場合は、基本ビルの設備と考えるので、後のメンテナンスはオーナー持ちとなり、故障やランニングコストも安心です。できるだけエアコンあり物件をおすすめします。
まれですが、エアコンは前の入居者の残存物ということがあり、修理や交換はテナント持ちということがあります。よく確認した方がいいです。
トイレが付いているかどうか
トイレといっても、壁や床があるかないかは大きいです。便器自体はさほど高額なわけではないですし、新品にできるメリットは大きいですが、壁や床を新規でつくるのは非常に高額になります。
トイレの個室がある物件をおすすめします。
飲食の場合グリストラップや排気ダクトがあるか
これも非常に高額になる2つです。
グリストラップといって飲食業の場合は、通常必ずつける設備です。床下に残飯や油を溜める設備で、下水に流さないようにします。大きさもシンクの倍くらいが目安なので、結構大工事です。
それと、排気ダクトも注意してください。
特にラーメン屋さんなど匂いが強いお店の場合、近隣店舗からクレームになる可能性があります。
実際あったパターンですが、匂いがきつくて1階からビルの屋上までダクトを伸ばしたということがあります。
そうなると数百万規模です。注意してください。
ガスの径や電力水道の有無
それぞれ必要な径(太さ)があります。重飲食なのに、ガスが使えなくて、訴訟騒ぎになったという話を聞いたことがあります。
意外と、気が付かないところです。どのような商売をするのか不動産やさんに頼りきりになるのでは無く、しっかり自分の目でチェックして契約してください。
不動産屋さんは設備のプロではありません
不動産屋さんが大丈夫というから決めましたという方が時々いますが、不動産屋さんは、不動産取引のプロで設備のプロではありません。自分の目で見てよく調べてから物件は決めてください。
必要に応じて設備に強い専門家や建築会社などの人と見に行くのもいいと思います。
もちろん私でもOKです!
24時間いつでも受付中です(#^^#)
[ 起業・開業よくある質問 ]
プロフィール
-
建築工学科出身。ゼネコン・設計事務所を経て、約10年店舗の運営管理を経験。
開業資金をなるべく抑えるプラン作成が得意で、品質が良くてランニングコストがなるべくかからない中小規模の飲食店開業や物販店開業をしています。年代は30代~40代の方がおもで、事業計画などの相談や具体的な開店準備のサポートが多いです。
最新の記事
- 気になるお店2017.01.31気になるお店 天狼院書店 福岡天狼院 カフェ×本屋×イベントスペースと部活??
- 気になるお店2017.01.27気になるお店 アボカド料理専門店 マドッシュカフェ
- 気になるお店2017.01.26気になるお店 原宿にある文房具カフェ そのままの名称実は大事です。
- 気になるお店2017.01.25気になるお店まるい食パン専門店 つるやパン